ウォーターサーバーの基礎知識

ウォーターサーバーがいらない人の共通点・特徴は?

ウォーターサーバーがいらない人の共通点とは?利用者がやめた理由や契約した方がいい人の条件も徹底解説!

ウォーターサーバーは便利さや高品質な水が魅力である一方で、コスト面や設置スペースなどに不安を感じる方もいるでしょう。契約してから「契約しない方がよかった…」となるのは避けたいところです。

そこで今回は、実際にウォーターサーバーを利用していた方の「やめた理由」や「いらないと感じる人の共通点」を紹介します。逆に「あると便利な人の特徴」も解説するので、ご自分のライフスタイルに本当に合っているかを判断するためのヒントとして、ぜひ参考にしてください。

ウォーターサーバーをやめた理由5選

ウォーターサーバーの必要性については、実際に利用者していた方の声が最も参考になります

まずは、ウォーターサーバーを利用していたにも関わらず、やめてしまった方の理由で最も多かった5つを紹介します。

ランニングコストが高い

1つ目はランニングコストが高いという理由です。コストが高くなるのは、特に宅配水型のウォーターサーバーを利用していた方に多く見られる傾向にあります。

宅配水型ウォーターサーバーは12Lボトルが1本あたり約2,000円程度かかります。2Lのペットボトルをスーパーで買うと、1本あたり約100円で購入できるので、12Lあたりで約600円となります。

つまり、同じ水の量であるにも関わらず、ウォーターサーバーの方が3倍以上のコストがかかります。さらに、ウォーターサーバーは電気代もかかるため、実際のランニングコストはさらに高くなります。

ウォーターサーバーの利便性は感じているが、あまりの費用差にやめてしまった方が多いようです。

水ボトルが貯まってしまった

2つ目は水のボトルが貯まってしまったという理由です。

宅配水型ウォーターサーバーの場合、2Lの水ボトルが毎月2本ずつ定期配送されてきます。隔月で定期配送を休止できるメーカーもありますが、それでも水ボトルを使いきれなくて余ってしまう方も少なくありません。

毎月24L以上の水を使用する家庭であれば問題ありませんが、一人暮らしの方や家を空けることが多い家庭にとってはやめる理由となるようです。

浄水型なら水ボトルが貯まることはない

自宅の水道水を浄水して使用する浄水型ウォーターサーバーの場合は、水ボトルの定期配送ノルマがないので、このようなリスクはありません。月額費用も2,500~3,300円程度とコスパがよいので現在流行中です。

関連記事:水道水の浄水型ウォーターサーバー20機種を徹底比較!おすすめ人気ランキングを紹介!

水ボトルの交換が大変

3つ目は水ボトルの交換が大変でやめたという理由です。こちらも宅配水型ウォーターサーバーのみに見られる解約理由です。

1本12Lのボトルの重量は12kgです。多くのウォーターサーバーはボトルをサーバー上部にセットする必要があるので、女性やご年配の方には大変な作業となります。

こちらを最低でも月に2回も行う必要があるため、ウォーターサーバーをやめたいと感じるのも納得です。

定期的な清掃やメンテナンスが面倒

4つ目は定期的な清掃やメンテナンスが面倒という理由です。

ウォーターサーバーはずっと放置していると不衛生になるので、定期的な清掃やメンテナンスが必要です。特に、注ぎ口や本体内部には雑菌が溜まりやすいので、最低でも月に2回程度の清掃が必要とされています。

こちらに加えて、メーカーが実施しているサーバー自体の定期メンテナンス対応も必要になるため、日常生活が忙しい方は手間に感じてやめてしまう場合が多いようです。

設置・保管スペースをとる

5つ目は設置・保管スペースをとるという理由です。

ウォーターサーバーはコンセント付近に設置スペースをとるため、狭いキッチンやリビングでは邪魔になるかもしれません。これに加えて、宅配水型ウォーターサーバーの場合は水ボトルの保管スペースも必要です。

生活空間が限られている家庭では、こうしたスペースの制約がウォーターサーバーを手放す要因にもなるようです。

ウォーターサーバーがいらない人の特徴4選

先程、ウォーターサーバーをやめた理由について紹介しました。

これらの理由とウォーターサーバーに塔載されている機能を踏まえて、ウォーターサーバーをわざわざ契約する必要のない人の特徴をまとめました。

水の使用量が少ない人

水の使用量が少ない人は、宅配水型・浄水型の違いに関わらずウォーターサーバーがいらないでしょう。

宅配水型の場合は、毎月の定期配送ノルマが負担となり水ボトルを余らせてしまう可能性が高いです。浄水型の場合は、定額で飲み放題であることが魅力なので使用量が多い人にはおすすめですが、ほとんど使わない人には固定費の増加にしかなりません。

水の使用量が少ない人は買い物の頻度も少ないので、必要な時に必要な分だけペットボトルの水を買うことをおすすめします。

水道水を飲むことに抵抗がない

そもそもですが、水道水を飲むことに抵抗がない方にウォーターサーバーはいりません。地方の方では水道水がキレイで飲める地域もまだまだたくさんあります。

そのような方がウォーターサーバーを契約してもランニングコストがかかるだけなので意味がありません

逆に、ミネラルが豊富な天然水や水道水を浄水したろ過水を好んで飲みたい、地域の水道水はまずすぎて飲めないという方はウォーターサーバーの契約がおすすめです。

飲用水の買い物を面倒に感じない

飲用水をスーパーやコンビニで購入する場合、定期的に買い物をする必要があります。2Lペットボトルをまとめ買いする場合は、買いに行く手間以外に、重いものを持ち運ぶ大変さを感じることもあるでしょう。

このような理由でウォーターサーバーを導入したら、もう手放せなくなったという方もいます。

ただし、これも個人の感覚の問題です。飲用水の買い物は他の買い物のついでで行うから手間に感じない、ネットでまとめ買いしているから全然ラクというような方に、ウォーターサーバーは不要かもしれません。

毎回お湯を沸かすこと面倒に感じない

ウォーターサーバーの利点の一つに、温水と冷水がすぐに出せることがあげられます。

冷水については、冷蔵庫に水をいれておけば好きなタイミングで使用可能ですが、温水は沸かすのに少々時間がかかります。そのため、好きなタイミングで温水を出せるウォーターサーバーが手放せないという方も多いです。

しかし。ポットに一定量のお湯をずっと保温している、電子ケトルで温水はすぐに沸かせるしその工程を手間に感じないという方には、ウォーターサーバーを無理に導入する必要はないかもしれません。

ウォーターサーバーがあると便利な人の特徴4選

ここまで、ウォーターサーバーに対してネガティブな意見を紹介してきました。しかし、実際にウォーターサーバーを利用して便利で手放せないと感じている方が多くいることも事実です。

そこで、ここではウォーターサーバーがあると便利だと感じる人の特徴を紹介します。

赤ちゃんがいる

赤ちゃんがいる家庭にウォーターサーバーは大きな力になってくれます。

ウォーターサーバーは、赤ちゃんのミルクづくりにも役立ってくれることに加え、授乳中のお母さんにとって重要な水分補給もラクに行えるようになります。また、赤ちゃんや小さい子供がいる家庭では、買い物に行く大変さも倍増するため、家を出なくても飲用水が手に入るウォーターサーバーは非常に便利です。

子育てはやることや考えることが多いですが、そんな子育てを手助けしてくれるアイテムとしてウォーターサーバーをおすすめします。

天然水・ミネラルウォーターを日常的に飲む

日常的に天然水やミネラルウォーターを飲んでいる方に、ウォーターサーバーはおすすめです。

ウォーターサーバーは便利だけど高いという印象を持っている方が多いですが、水の使用量が少ない方でなければ意外とリーズナブルに使えます。というのみ、宅配水型ウォーターサーバーであれば500mlペットボトル換算で約80円程度で水を使用できるので、コンビニで少しずつ水を買うよりも安くなります。

また、水の使用量が多い方は浄水型ウォーターサーバーがおすすめです。水道水に含まれるミネラル成分をそのまま残したキレイな水を好きなだけ使用することができます。浄水型ウォーターサーバーで24Lの水を使用すると仮定した場合、500mlペットボトル換算をすると約50~60円程度となります。

業界最安値の浄水型ウォーターサーバーLocca litta

Locca littaについてもっと詳しく知りたい方は、下記記事や公式サイトで詳細を確認してみてください。

関連記事:Loccaの評判・口コミは?月額料金や機能についても徹底解説!

初月無料+初期費用無料キャンペーン!

Locca公式サイト

少量の温水を頻繁に使う

ポットなどで一定量の温水を保温している方以外、温水を使用するためには毎回お湯を沸かす必要があります。たまにしか温水を使わないのであれば、それを別に手間に感じることはないでしょう。

しかし、毎日コーヒーやお茶を飲む方やカップラーメンを頻繁に食べる方は、少量のお湯に対して毎回手間をかける必要があります。そのような方は、いつでも温水が出せるウォーターサーバーを便利と感じる可能性が高いです。

長時間家にいることが多い

近年、在宅ワークなどで長時間家にいる方も増えています。そのような方にもウォーターサーバーはおすすめです。

仕事やゲームなどで何かに集中していると、水分補給の頻度も増えます。集中していると買い置きしていた水がなくなってしまうこともよくあります。その場合、作業を止めて買いに行く必要があるのでストレスに感じることもあるでしょう。

宅配水型ウォーターサーバーだと水の量が足りなくなる可能性がありますが、浄水型ウォーターサーバーであれば水道水さえあれば使い放題になるので、長時間家にいることが多い方の力になってくれるでしょう。

関連記事:水道水の浄水型ウォーターサーバー20機種を徹底比較!おすすめ人気ランキングを紹介!

まとめ

ウォーターサーバーは利便性だけでいえば、ペットボトルを買いに行ったり、毎回お湯を沸かすよりも優秀です。

それでもウォーターサーバーをやめてしまう方、必要性を感じない方の主要因となるのは「ランニングコスト」「設置スペース」「メンテナンスの手間」といったことがあげられます。

設置スペースやメンテナンスの手間についてはその通りなので、この2つのネックをクリアできない方はウォーターサーバーを契約しない方がいいと思います。

一方で、ランニングコストについては利用者の使用状況によるところが大きいです。確かに、水の使用量が毎月12L以下の方にとっては不要なボトルがたくさん貯まる上、ランニングコストがかかるので割高に感じるでしょう。

しかし、水の使用量が24L以上の方にとっては、ペットボトルを少しずつ買うよりもランニングコストが割安になることもあります。浄水型ウォーターサーバーであれば月間100~420L分の水道水をろ過できるにも関わらず定額2,580~3,300円程度しかランニングコストがかかりません

また、赤ちゃんがいる家庭や長時間家にいることが多い方にとって、ウォーターサーバーはお値段以上の価値を届けてくれる可能性もあります。

つまり、ウォーターサーバーの必要性はその人のライフスタイルによって大きく左右されるということです。その上で、自分にあったウォーターサーバーを選らんで契約することで、生活が豊かになります。

ぜひウォーターサーバーのある生活を一度検討してみてください。

おすすめ記事:【忖度なし】絶対に失敗しないウォーターサーバーの選び方!重要な6つの要素を徹底解説!

関連記事

  1. 浄水型ウォーターサーバーの安全性は大丈夫?

    浄水型ウォーターサーバーの安全性は大丈夫?フィルター性能・リスク対策・…

  2. ウォーターサーバーの営業がうざい!断るポイントは?

    ウォーターサーバーの営業がうざい!上手く断るポイントや勧誘された時のN…

  3. ウォーターサーバーの意外な活用方法7選

    ウォーターサーバーの意外な活用方法7選!普段の生活を便利にする驚きの使…

  4. ウォーターサーバーの水が余った時の活用方法は?

    ウォーターサーバーの水が余った時の活用方法5選!水が余ってしまう原因や…

  5. 浄水型ウォーターサーバのデメリットは?

    水道水浄水型ウォーターサーバーのデメリットは?契約するメリットや宅配水…

  6. ウォーターサーバーはクーリングオフできる?

    ウォーターサーバーはクーリングオフできる?適用条件や申請手順、期間を過…

PAGE TOP